北野の家
敷地は加古川沿いの高台にあり、北西に眺望が広がっています。その眺望を活かす住宅としてデザインしています。
玄関・・・奥のリビングへ向かう動線を雁行させ、 動きと共にリビングを垣間見ることが出来ます。奥行とシークエンスを感じます。
玄関の上り框はご実家に有ったテーブルを利用しています。
リビングとダイニング・・・加古川への眺望が一気に広がります。ダイニングは床に段差をつけ、リビングと一つの空間でありながら、用途によって空間を分けています。
リビングとダイニング・・・床は杉材です。リビングとダイニングの掃出しの窓に面して濡れ縁のデッキがあり、外部へと空間の連続性を感じます。
ダイニングとリビング・・・床の段差を利用した収納があります。正面の壁はコンクリート打ち放しで、その奥にある和室と空間を分けています。
和室・・・リビングと引戸で空間を仕切ることが出来ます。濡れ縁、加古川へと視界が広がります。
濡れ縁から加古川への眺望があります。
台所・・・キッチン、背面収納はデザインし制作頂いた、オリジナルの物です。他の建具や家具と面材を合わせています。
床の仕上げはフレキ板、天井は木毛板とし、他の部分と仕上げを変えています。
廊下・・・個室と水回りの閉じた空間の間に出来た余白を廊下やスタディスペースとしています。閉じた空間を敢えてずらし、空間に変化をつけています。
スタディスペース・・・家族で使うスペースです。長いテーブル、本棚が壁面に配置されています。
洗面脱衣室・・・洗面台は、モルタルにウレタン塗装を行った天板に既製品の陶器を置いた物です。奥の浴室の床と壁の仕上げはFRPの白で仕上げています。
寝室
リビングとダイニングの夜景
外観夜景
concept
敷地は加古川沿いの高台にあり、北西に眺望が広がっています。
建築主はその特徴を活かす、平屋で水平線の伸びやかな外観の住宅を希望されました。
外観は、勾配の緩い寄棟としています。目線の高さからはフラットな薄い屋根に見えます。
その屋根の下、個室と水回りの閉じた空間と、その間に出来た空間を玄関・スタディスペース・リビングダイニング・和室とし、開いた空間と設定しています。
開いた空間はそれぞれ外部に大きく開く窓が有ります。
閉じた空間と開いた空間が配置され、室内にメリハリをつけています。
data
・所在地:兵庫県加東市
・用途:住宅
・設計、監理期間:2015年11月~2017年3月
・規模、構造:
①延べ面積:98.75㎡
②木造平屋建て
・担当:川添純一郎建築設計事務所 植村 卓也
・構造設計:ルート構造設計事務所
・施工:(株)中村建設
photo:冨田英次